Beginner西武新宿線 学生寮・学生会館 初心者ガイド
学生マンションのレイアウト・間取りとは?
間取り
一般賃貸での学生の一人暮らしの場合、1R(ワンルーム)や1K(ワンケー)で、床面積が15㎡から20㎡(6~7帖程度)を選ぶ方が多くいます。
1Rというのは、“キッチンと居室スペースに扉などの仕切りがない部屋”のことで、玄関を開けたら部屋とつながっていてオープンなのが特徴です。一方、1Kとは“1部屋+キッチン(Kitchen)”を意味していて、キッチンと居室が独立しているタイプです。
学生マンションの間取りも1R(ワンルーム)や1K(ワンケー)がほとんどですが、学生マンションで1Rというと“食事付き”で食堂があるため部屋にキッチンがない、もしくは簡単な設備のみ、ということのようですので、食事をどうするか、という点が学生マンション選びのポイントになるのではないでしょうか。
また学生マンションの場合、床面積は12~25㎡、広いところでは30㎡前後とマンションによって差が大きくなりますが、部屋の広さに比例して家賃も高くなりますので、居心地と家賃の折り合いの良いところを探していきましょう。
バス・トイレの設備は、ユニットバスであったり、バス・トイレ別であったりと様々です。一般賃貸のようにバストイレ別にすると家賃が全然違う、ということはあまり無いようですが、バス・トイレを別にすることによって居室の広さに少し影響が出る、という事はあるようです。この点は各自のこだわりで選びましょう。
物件によって間取りは異なりますし、実際に見てみるとイメージと違うことがあります。可能であれば実際に見て、収納や生活同線をシミュレーションしてみると良いでしょう。
楽しく快適な学生生活を送るために、しっかりじっくり部屋を探してみてください。
部屋のレイアウト
学生マンションでは、家具や家電が付いている物件が多くあります。
何が備え付けかは物件によって異なりますが、ベッドと机はだいたいの場合付いているので、初期費用の軽減になります。
入居すると、家具家電はだいたい間取りに書かれている場所に配置してありますが、自分の住む部屋なのだから自分の好きなようにレイアウトしたい…と思う方もいらっしゃるでしょう。これに関しては、お好きなようにレイアウトし直しても大丈夫。
部屋を退居する際に原状回復する必要があるため、勝手に捨ててしまうことはできませんが、ぜひ、自分の理想の部屋を作ってみましょう。